「JAF」の入会金・年会費を安くする方法を紹介! 今ならdポイントが最大1万5000ポイントもらえる場合も!【カーライフ 社会・経済学】

「JAF」の入会金・年会費を安くする方法を紹介! 今ならdポイントが最大1万5000ポイントもらえる場合も!【カーライフ 社会・経済学】
「JAF」の入会金・年会費を安くする方法を紹介! 今ならdポイントが最大1万5000ポイントもらえる場合も!【カーライフ 社会・経済学】全 1 枚

当コーナーでは、ドライバーの日々のカーライフに関連する「社会・経済」情報を横断的に紹介している。前回からは「JAF」についての解説を開始した。今回は、JAFを活用する場合の費用について説明していく。

ところで、JAFに入会することなくJAFのロードサービスを活用したことがあるドライバーも少なからずいるはずだが、そのとき「JAFは高い」、そう感じた人もいるだろう。そうであれば「入会金も高いのでは…」とイメージしているかもしれないが、実際は案外そうでもない。

ちなみに「ロードサービス」の非会員の利用料金は、主には以下のとおりだ。「バッテリー上がり」は1万3130円、「パンク」は1万3330円、「キー閉じ込み」は1万5230円、「燃料切れ」が1万6770円(サービスカー通行料・燃料代別途)となっている。

ピンチが救われるのだから安いもの、とも思えるが、臨時の出費としては小さくはない。しかし、会員ならこれら「ロードサービス」を無料で利用できる(燃料切れについては燃料代は別途)。

で、個人会員の入会金と年会費はそれぞれ、2000円と4000円だ。つまり先述の主要な「ロードサービス」を1回でも利用すれば楽々元が取れる。

なお、この計6000円の費用をさらに安くする方法がある。まずはクレジットカードにて入会すると、入会金が500円割引かれる。また、3年一括払いなら1000円が、5年一括払いなら2000円が割り引かれる。

さらには個人会員と同居または生計を一にしている家族であれば、「家族会員」に入会できる。「家族会員」はかなりお得だ。入会金が無料となり、年会費は2000円で済む。

そしてJAFでは現在、いくつかのキャンペーンを実施中だ。例えば、d払いにてJAFに入会すると(キャンペーン期間は、2023年9月1日から2023年10月31日まで)、もれなく1000ポイントが還元される。なおこの1000ポイントは、通常時の購入金額200円(税込)につき付与される1ポイントとは別にもらえる。

さらには、最大1万5000ポイントがもらえることもあるという。1等が1万5000ポイント、2等が5000ポイント、3等が500ポイント、これらのいずれかが10人に1人の確率で当たるとのことだ。

キャンペーンは他にもある。PayPayポイントがもらえるキャンペーンとWAONポイントがもらえるキャンペーンも、併せて実施されている。

なおJAFに入会すると、「ロードサービス」以外の会員特典も受けられる。その内容は次回の記事にて解説する。乞うご期待。

《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクは世界唯一、中国長城汽車の「SOUO」ブランドが発表
  2. 6年ぶりビッグネーム復活!? 新開発のV12エンジンが搭載されるフラッグシップGTとは
  3. KGモーターズ、超小型モビリティの車名を『mibot』と発表
  4. VWの小型ミニバン『キャディ』、改良新型を生産開始…5月末ドイツ発売へ
  5. BMWの新型車、ティザー…実車は5月24日発表へ
  6. トヨタ『シエンタ』対応の「車中泊キット」一般販売開始
  7. スズキ スーパーキャリイ 特別仕様は“For Your Work Buddy”…デザイナーの思いとは?
  8. EVジェネシス、曲がる太陽電池を搭載した3輪車の実証実験開始
  9. MINI ハッチバック 新型の頂点「JCW」、今秋デビューへ…プロトタイプの写真を公開
  10. 「トゥクトゥク通学」学生の問題意識から生まれたレンタルサービス、実証試験を開始
ランキングをもっと見る