トヨタのミッドシップスポーツ『MR2』が復活へ…その経緯が

トヨタMR2初代(US仕様)
トヨタMR2初代(US仕様)全 4 枚

ベストカー』11月10日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
特別定価:510円(本体464円+税)

『ベストカー』11月10日号に掲載、同誌編集部が「超弩級」を標榜する新情報が、ミッドシップスポーツ『MR2』の復活だ。最後のエンジンスポーツとなるかもしれないという。

なぜ今、MR2の復活なのか? 『ベストカー』の記事ではその経緯、メカニズムのベース、価格を分析し、エクステリアデザインもバッチリ予想している。

「初代、2代目MR2と、その跡を継いだMR-Sはかつてトヨタを代表するスポーツモデルだったが、'07年の終了以来16年間も後継車が出てこない」「話題になるのは印象的なクルマだったから」(『ベストカー』11月10日号)

トヨタMR2・2代目(US仕様)トヨタMR2・2代目(US仕様)

気になる見出し……●Super Spy Scoop 86、スープラに続き、ついにMR2も復活!●秋の新車情報●その魅力を味わう!! ニッポンの400馬力級●日本車クライマックスシリーズ●マツダREの名車と最高の一台●N-BOXの進化がエグすぎっっ●インプレッサの真髄は素の「ST」にあり!●EVが電欠! その時JAFは来てくれるのか?●JMSがやってくる!!

『ベストカー』11月10日号『ベストカー』11月10日号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  3. 「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
  4. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
  5. 純正を活かす快適システム! こだわりが光るノアの高音質カーオーディオ[Pro Shop インストール・レビュー]by ZEPT
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る