Japan C.R.C.が愛知に新店舗、人気の軽キャンパーなどレンタル開始

HAPPY1+
HAPPY1+全 35 枚

ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(Japan C.R.C.)は10月17日、合同会社Heroesと提携し、「愛知小牧キャンピングカーレンタルセンター(愛知小牧C.R.C.)」を開設。軽キャンパー『HAPPY1+(ハッピーワンプラス)』とタウンエースベースの『TREASURE1(トレジャーワン)』のレンタルを開始した。

HAPPY1+は4人乗り、4人就寝可能なダイハツ『ハイゼット』ベースの軽キャンピングカー。「キャンピングカー比較ナビ・オブ・ザ・イヤー2022」を獲得したJP STAR製の人気モデルだ。エアコンやFFヒーターを備え、年間を通じて乗ることが可能。リチウムイオンバッテリー、インバーターも搭載し、電子レンジ、冷蔵庫、シンク、カセットコンロ等も備える。レンタル料金は平日1万3200円より。

TREASURE1も同じくJP STARが制作した、5人乗り、5人就寝可能なタウンエースベースのキャンピングカー。室内はHAPPY1+に比べて広く取れるため、長期間のレンタルにも適している。給湯システム、エアコン、FFヒーター付き。リチウムイオンバッテリー800AH、インバーター3000W、ソーラーシステム300Wも積んでおり、外部充電可能。テレビ24インチ、電子レンジ、2ドア冷凍冷蔵庫、シンクも備える。マルチルームは大容量の荷物の収納も可能。開閉連動電動ステップも装備し、乗降も安心だ。レンタル料金は平日1万9800円より。

いずれもペット同乗可能で、ペットとのクルマ旅を楽しめる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る