レクサス LM、豊田合成のヒータ付きアームレストなどを採用

ヒータ付きアームレスト(後部座席に搭載)
ヒータ付きアームレスト(後部座席に搭載)全 5 枚

豊田合成は10月20日、同社が開発した「ヒータ付きアームレスト」および「トップコートレス ホットスタンプグリル」などがレクサスのショーファードリブンMPV『LM』に採用されたと発表した。

豊田合成では、電気自動車(EV)の普及に伴う省電力化(電費向上)のニーズに応えるため、同社では乗員の体の周りに局所的に冷暖房を効かせるパーソナル空調を付与した内装製品の開発を進めている。今回開発したアームレストは、心地よい触感を損なうことなく、また熱エネルギーロスの少ない構造設計により、他社品と同等の昇温性能で消費電力を半減させた。なお、ヒータ機能がついたアームレストコンソールの搭載車は国内自動車メーカーで初めてとなる。また、LMの内装には、同社の「フロア陰影イルミネーション」も採用。LEDの光の陰影を用いた模様で車室内を彩り、ラグジュアリー感のある快適な移動空間の実現に寄与している。

一方、トップコートレス ホットスタンプグリルは、転写する箔の改良により、従来、風雨や紫外線などによる劣化を防ぐために必要とされていたトップコートの塗布を不要にした。箔の保護層に高耐候性樹脂を適用、さらに厚膜化することで、従来品と同等の耐久性を実現。トップコートの塗布工程が不要になることで、生産時のCO2排出量を2割削減でき、またコーティング材料が不要になることで省資源化にもつながる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る