8分で完売、333馬力の『ゴルフR』…限定333台

フォルクスワーゲン・ゴルフR 333
フォルクスワーゲン・ゴルフR 333全 10 枚

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は11月8日、高性能ハッチバック『ゴルフR』の限定モデル「ゴルフR 333」のドイツでの納車を開始した、と発表した。ドイツでの受注開始から8分で、限定333台は完売している。

写真:フォルクスワーゲン・ゴルフR 333

モデル名の「333」とは、限定台数とエンジンの最大出力を示している。ゴルフR 333では、「EA888型」直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンが、最大出力320psから333psに13psパワーアップした。最大トルクは42.8kgmを引き出す。

このエンジンは、最適化されたエンジンチューニングにより、負荷の変化に対するレスポンスが向上しているのが特長だ。ターボチャージャーにはあらかじめ負荷がかけられており、部分的な負荷走行時には一定の速度に保たれている。これにより、その後の加速に必要なパワーを、より速く発生させることを可能にした。

また、エンジンのオーバーラン時にスロットルバルブを開くことにより、ダイナミクスとパフォーマンスを向上させる。ドライバーがアクセルから足を離した後、再び加速する際に、エンジントルクの立ち上がりが早くなり、エンジンの応答性が高まるという。0~100km/h加速は4.6秒と、0.1秒の短縮を果たした。最高速も270km/hに向上している

ボディカラーには、ライムイエローメタリックを用意した。ルーフとドアミラーはブラック仕上げ。ボディ側面には「333」のデカール、リアにはチタン製リアサイレンサー付きアクラポヴィッチ製エグゾーストを含んだ「Rパフォーマンスエキゾーストシステム」を装着する。

セミスリックタイヤに、ブラックの19インチ「Estoril」ホイールを組み合わせる。ブルーのブレーキキャリパーも装備した。「ビークル・ダイナミクス・マネージャー」付きの「Rパフォーマンス・トルク・ベクタリング」によって、走行安定性とトラクションを確保している。

とくにコーナリング時に、高次元のスポーティさを実現した、と自負する。また、ドイツのニュルブルクリンクサーキット用に設計された「ドリフト」と「スペシャル」の走行モードによって、公道以外でもドライビングの楽しさを追求している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  3. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  4. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る