【株価】いすゞが続急伸…業績上方修正、自社株買い、増配を好感

いすゞがホンダと共同開発している燃料電池トラック(ジャパンモビリティショー2023)
いすゞがホンダと共同開発している燃料電池トラック(ジャパンモビリティショー2023)全 1 枚

13日の日経平均株価は前週末比17円00銭高の3万2585円11銭と小反発。米国市場のハイテク株高が下支えしたが、上値も重い展開。方向感に乏しい中、好業績銘柄が個別に物色される動きとなった。

先週末のニューヨークダウは391ドル高の3万4283ドルと3日ぶりに反発。利上げ観測の後退が株価を支え、ハイテク株を中心に買いが入った。ハイテク株主体の米ナスダック市場は反発。電気自動車(EV)のテスラは2.2%高。

円相場は今年最安値の1ドル=151円台に下落したが、自動車株は高安まちまち。


《山口邦夫》

アクセスランキング

  1. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
  4. ホンダ、単気筒最大排気量の425cc汎用ガソリンエンジンを中国発売
  5. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る