三たび展示されたトヨタ『MIRAIスポーツ』、市販化の予定は?

MIRAI SPORT CONCEPT
MIRAI SPORT CONCEPT全 33 枚

トヨタ自動車は12日、静岡県の富士スピードウェイで開催されたスーパー耐久最終戦のイベント広場に、漆黒の『MIRAIスポーツ』を展示した。これは現行「MIRAI」をベースにスポーツモデルとして作り上げられたコンセプトモデルだ。

スーパー耐久レースのサーキットでは水素を学ぶテントの出展や、水素を燃料に燃料電池で発電して走る電気自動車=FCEVなどの展示が恒例となっている。そこに漆黒のMIRAIスポーツは展示された。スーパー耐久第2戦富士24時間レースでお披露目され、そこから進化したバージョンがWEC(世界耐久選手権)富士6時間レースに登場し、これが改めて展示された。

今回の富士スピードウェイでは説明看板は特になく、「MIRAI SPORT CONCEPT」と書かれたポスターがあり、135kW FUEL CEL POWERと動力源の写真、小さく128kWと書かれた文字。さらに下にはEmotional FCEV、Emotional MIRAIと書かれている。注意書きとして「当モデルは市販車モデルではございません」とある。

マットブラックのボディカラー、21インチのホイールに赤いブレーキキャリパーが装着されている。程よく車高が下げられているほかに、リアにはウイングも装着されており、スポーツマインドを刺激される。専用バンパーなども走りを感じさせる。出力はノーマルの128kWから135kWへ高められていることもあり、走りには期待できそうだ。市販予定は無いとのことだが、このまま市販されていてもおかしく無い仕上がりだ。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る