アルファロメオが「トリビュート・イタリアーノ」を世界展開へ、スポーツセダン『ジュリア』に設定

アルファロメオ・ジュリア の「トリビュート・イタリアーノ」
アルファロメオ・ジュリア の「トリビュート・イタリアーノ」全 12 枚

アルファロメオ(Alfa Romeo)は、スポーツセダン『ジュリア』に「トリビュート・イタリアーノ」を設定すると発表した。欧州だけでなく、世界市場に展開されるスペシャルシリーズになる。

トリビュート・イタリアーノは、ブランドの原点に敬意を表し、イタリアのノウハウとアルファロメオのスポーティさを象徴する特別モデルになる。ボディ同色のエアロパーツやドアミラーカバーのイタリア国旗が目を引く。

トリビュート・イタリアーノは、ジュリアのラインナップの最上位に位置し、イタリア国旗の3色をモチーフにしたボディカラーとして、ロッソ・アルファ、ヴェルデ・モントリオール、ビアンコ・アルファの3種類が設定された。ルーフはブラック仕上げとした。

Vインサート付きフロントグリルには、ブラック塗装を施した。新デザインの19インチアルミホイールの隙間からは、赤いブレンボ製ブレーキキャリパーが見えるようにした。さらに、スポーティさにエレガンスを表現するために、ロアボディキット、フロント&リアバンパーサイドインサート、ホイールアーチ、サイドスカートは、ボディ同色で仕上げられた。

ブラックレザーのスポーツシートには、赤を基調としたパーフォレーションが施され、前席ヘッドレストにはトリビュート・イタリアーノのロゴが刺繍される。ダッシュボード、シート、ドアパネルには、赤いステッチがあしらわれた。

パワートレインは、ガソリンが2.0リットル直列4気筒ターボで、最大出力280hpを引き出す。ディーゼルは2.2リットル直列4気筒ターボで、最大出力210hpだ。どちらも8速ATとAWDの「Q4」を組み合わせる。2.2リットル直列4気筒ターボディーゼルには、最大出力160hpの後輪駆動モデルも用意されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る