「最強のディフェンダー」が2023年内にもデビュー!? オフロードの王者が爆誕か

ランドローバー ディフェンダー 最強モデルの予想CG
ランドローバー ディフェンダー 最強モデルの予想CG全 5 枚

発表されるや世界的な人気に火をつけたランドローバー『ディフェンダー』。スクエアボディのオーセンティックなクロカンスタイルとSUVならではの使い勝手が魅力のディフェンダーだが、ハイパフォーマンスな走りに特化した「最強のディフェンダー」が登場するという。

◆最強のディフェンダーが2023年内に誕生!?

初代ディフェンダーは1983年に発売、2015年には一度生産終了となったが、2019年に新型として復活。現在ショートホイールベースの「ディフェンダー90」と、ロングホイールベースの「ディフェンダー110」、3列シートを備える「ディフェンダー130」がラインアップされている。現在開発が進められているハイパフォーマンスモデルは、これらの頂点に立つ一台となる。

ランドローバーのハイパフォーマンスモデルといえば、2017年のフランクフルトモーターショーで『ディスカバリーSVX』がお披露目されている。この「SVX」は同社のスペシャル・ヴィークル・オペレーション(SVO)による新たなブランドとして展開することが期待され2019年に発売予定だったが、コスト削減などのあおりを受け、発売は幻となっていた。ディフェンダーの最強モデルがこのSVXを冠するのか、あるいは他ジャガー・ランドローバーモデルと共通の「SVR」を名乗るのかは現時点では不明だ。

今回はそんな最強のディフェンダーの姿を予想する。

ランドローバー ディフェンダー 最強モデルの予想CGランドローバー ディフェンダー 最強モデルの予想CG

市販モデルのデザインは、ディフェンダーらしいクロカンテイスト、そして高いオフロード走破性をより強調したものとなりそうだ。フロントバンパーはデザインを刷新し、強靭なアンダープレートを装着。フェンダーはよりワイドなものを装着する。これまでスクープしたプロトタイプ車両にも見られた通り地上高は高く、オンロードおよびサーキット重視のSVRとは異なる方向性を歩むこととなるだろう。足まわりでは、BF Goodrichオールテレーンタイヤを履くと予想されている。

注目の心臓部だが、現行ハイエンドモデルである「ディフェンダー130」には、最高出力518psを発揮する5.0リットルV型8気筒スーパーチャージャーエンジンが搭載されているが、この最強モデルではBMW製の4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載する。最高出力535ps、最大トルク639Nmを発揮すると予想され、8速オートマチックトランスミッションと、オフロード重視の4輪駆動システムが組み合わされるだろう。

ワールドプレミアは、2023年内の可能性もありそう。メルセデスベンツ『Gクラス』の最強モデル、AMG『G63』が標的となるのは明らかだ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産『スカイライン』次期型に新たなスクープ情報、担当者「大・歓・喜」
  2. エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
  3. 2人旅に特化した1DKキャンピングカー、NV350ベースの「NICO」発売へ
  4. 2024年はポルシェ『911』オーナーになる…道案内しよう
  5. 日本にない! トヨタ ランドクルーザー70 の3ドア・ショートボディ…中東で発売へ
  6. ジープの小型SUV『アベンジャー』、48Vマイルドハイブリッド新登場…2024年型の受注を欧州で開始
  7. 新品 vs リビルド vs オーバーホール、比べたらどれが一番おトク?~カスタムHOW TO~
  8. アウディ最後の「直5エンジン」となるか? 高速コンパクトセダン『RS3』の進化とは
  9. 圧倒的排気効率を実現しつつ音量基準もクリア! HKSからGRスープラ用「スーパーターボマフラー」が新登場
  10. ジャッキアップ不要で被せるだけ! 女性でも取り付けやすい布製タイヤチェーンが2023年版にリニューアル
ランキングをもっと見る