ランチア復活、小さな高級車『イプシロン』新型を2024年2月発表

ランチア・イプシロン 新型のティザー写真
ランチア・イプシロン 新型のティザー写真全 5 枚

ランチアは11月27日、コンパクトカーの『イプシロン』(Lancia Ypsilon)の新型を、2024年2月にイタリア・ミラノで初公開すると発表した。ティザー写真を配信している。

写真:ランチア・イプシロン

初代イプシロンは、『Y』のネーミングで1995年に登場した。小型車でありながら、約100色もの内外装色を自由に組み合わせられる点が人気を呼び、欧州で支持された。

2002年には、2代目イプシロンがデビューした。初代と同様に「小さな高級車」というコンセプトを掲げて、人気を集める。2011年春、ジュネーブモーターショー2011で発表されたのが、現行の3代目イプシロン。従来の3ドアハッチバックボディから、実用的な5ドアハッチバックに変更。日本市場には、クライスラーブランド車として導入されていた。

ランチアは、このイプシロンの新型を2024年2月、イタリア・ミラノで初公開する予定だ。ランチアはイタリアの家具ブランド、「カッシーナ」と協力。新型イプシロンの発売記念限定車「EDIZIONE LIMITATA CASSINA」のティザー写真を配信した。

ティザー写真では、新型イプシロンの内装の一部を紹介。カッシーナのロゴが見て取れる。また、ランチア創立の1906年にちなみ、限定車が1906台生産されることを伝えている。


ランチア『イプシロン』3世代、数えようでは4世代の歴史[フォトヒストリー]
https://response.jp/article/2023/11/29/377103.html

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. BYDが新型PHEVワゴンを欧州初公開、エンジン併用で航続1300km以上…IAAモビリティ2025
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る