日本円で1億超え!! クリスマスギフトにキャデラックのEVセダン…米ニーマンマーカス

キャデラック・セレスティック
キャデラック・セレスティック全 10 枚

ニーマンマーカスは、2023年の『クリスマスブック』において、キャデラックの新型最上位セダンでEVの『セレスティック』(Cadillac Celestiq)の1台限りのモデルを販売する。価格は97万5000ドル(約1億4430万円)だ。

ニーマンマーカスは米国の高級デパートだ。そのニーマンマーカスが、毎年発表しているのが、恒例の『クリスマスブック』。毎年、豪華でユニークなクリスマス向け限定ギフトを用意することで有名だ。自動車では過去に、レクサス『GS』、BMW『M6』、ジャガー『XJ』、フェラーリ『FF』、ロールスロイス『ドーン』、アストンマーティン『DBSスーパーレッジェーラ』などの特別モデルが販売されている。

セレスティックは、キャデラックブランドの新たなフラッグシップセダンに位置付けられる。セレスティックのベースは、GMが開発した第3世代のEVプラットフォーム「アルティウム」だ。セレスティックのEVパワートレインのモーターは前後に搭載され、システム全体で600hpのパワーと88.5kgmのトルクを引き出す。パワフルなツインモーターは、0~96km/h加速3.8秒の性能を可能にする。

GMが開発したアルティウムバッテリーも採用された。アルティウムは、大容量のパウチ型セルをバッテリーパック内で垂直にも水平にも積み重ねることができるのが特徴だ。これにより、エンジニアは各車両のデザインに応じて、バッテリーの蓄電容量やレイアウトを最適化することができる。セレスティックの場合、バッテリーは蓄電容量111kWh。1回の充電での航続は483kmに到達する。

ニーマンマーカスが2023年のクリスマスブックで販売する1台限りのセレスティックは、「カルメン・セレスティック」と命名された。55インチサイズのLEDディスプレイ、各乗員の好みに応じてガラスルーフの透明度を設定できるスマートルーフガラス、走行状況の95%でハンズフリー運転を可能にする「ウルトラクルーズ」を特別装備する。

また、米国デトロイトでの2日間のツアーがセットされる。キャデラックのデザインとエンジニアリングのプロセスを直接体験し、オーダーメイドのセレスティックが生まれる瞬間に立ち会える。キャデラック・アーティザン・センターでは、1台限りのセレスティックが手作業で製作される様子を見ることができる。さらに、ラグジュアリーホテルでの宿泊とレストランでの食事などが含まれている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る