トーヨータイヤファンミーティングin福岡が初開催!出展エントリーは12月5日まで

TOYO TIRES FAN MEETING 2023 in FUKUOKA
TOYO TIRES FAN MEETING 2023 in FUKUOKA全 8 枚

トーヨータイヤは、コミュニティイベント『TOYO TIRES FAN MEETING 2023 in FUKUOKA』(TTFM23)を12月9日に福岡県ひびき海の公園にて開催する。

【画像全8枚】

ファンと直接コミュニケーションを図ることを目的として、トーヨータイヤが2022年より全国で開催するTTFMは、トーヨータイヤのユーザー同士が情報共有を行い、トーヨータイヤをさらに知り、参加者に新たな発見を与えるイベント。エントリー条件はトーヨータイヤを装着していることのみで、乗用車からスーパーカー、オフロードを走破するSUVなどどんな車でも参加可能だ。入場は無料で一般参加者の見学も可能。

今回のTTFM23では、同イベント初のデモランイベントを実施。D1GPで活躍する川畑 真人選手のNo.88 トヨタ『GR86』、松山 北斗選手のNo.77 トヨタ『GRスープラ』のドリフトマシーン2台によるツインドリフト、そして三浦 昂選手のダカール・ラリー参戦車両デモカーが封鎖区間の一般道を走行する。

会場にはスバルやウェッズ、ガレージアクティブなど様々なメーカーやアフターパーツのブースを出展。さらに上記3選手に加えてプロクセスアンバサダーの木下 隆之選手、JAOSの能戸 知徳選手らによるスペシャルトークセッションも行われる。エントリー費は1台につき3,000円で、12月5日までエントリー可能。エントリー特典には福岡会場限定グッズやステッカー、食事券などのエントリーグッズがプレゼントされる。なお同日には「にくフェス2023」も同時開催される予定だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  5. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る