ガチャコ、個人向けバッテリーシェアリングサービスを開始

ホンダEM1 e:
ホンダEM1 e:全 3 枚

バッテリーシェアリングサービスを提供するGachako(ガチャコ)は、2024年1月9日より、同サービスを個人向けに提供すると発表した。

【画像全3枚】

これは、今夏の個人向け電動バイク、ホンダ『EM1 e:』の発売に伴い、東京都練馬区エリアでの体験キャンペーンの結果を踏まえたもの。

Gachacoサービスを利用することで、バッテリーおよび充電器を購入する必要が無く、EM1 e:の車両単体のみを9万7200円(税込)で購入することができる。会費は月額980円(税抜)から。

Gachacoサービス利用者は、ステーションでバッテリー交換をおこなうことで30秒程度で満充電にすることができ、充電にかかる時間や手間を大幅に省くことができる。

サービス提供開始日は2024年1月9日10時00分からで、支払い方法はクレジットカード払いのみ。利用可能場所は、全国33か所で稼働中のGachacoステーションで、ステーション数は順次拡大中としている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  4. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  5. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る