「ハイウェイめし甲子園」開催、全国のSA・PA自慢のメニューが大集結 1月9日から

「ハイウェイめし甲子園」開催、全国のSA・PA自慢のメニューが大集結
「ハイウェイめし甲子園」開催、全国のSA・PA自慢のメニューが大集結全 1 枚

NEXCO東日本とネクセリア東日本は、SA・PAで販売する各店舗自慢の「ハイウェイめし」の中から、みんなが食べたい「No.1ハイウェイめし」を決める『ハイウェイめし甲子園』を2024年1月9日より開催する。

北海道・東日本エリアのSA・PAから、地元食材をふんだんに使用したメニューや、その地域でおなじみのご当地メニューなど、各地域の特色を活かした店舗自慢のメニュー総勢121品がエントリー。「道・県予選」「決勝戦」を経て、みんなが食べたい「No.1ハイウェイめし」を決定する。

今回、エントリーメニューを実際に食べた利用客の評価と、Webサイト・SNSでのオープン投票の結果を踏まえてNo.1メニューを決定する方式をとっており、同社として初めての取り組みだという。

また食で日本を元気にするために日本各地を渡り歩いてグルメ情報を発信している、グルメエンターテイナー「フォーリンデブはっしー」こと橋本陽さんをアンバサダーとして迎え、一緒に「ハイウェイめし」の魅力を伝えていく。

「道・県予選」は2024年1月9日~1月31日、「決勝戦」は2024年2月9日~3月10日に開催され、2024年3月下旬に結果発表が予定されている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る