テスラEV世界販売は過去最高、37%増の180万台 2023年

テスラ・モデル3 改良新型
テスラ・モデル3 改良新型全 5 枚

テスラ(Tesla)は1月2日、2023年通年(1~12月)の世界新車販売(納車)台数を発表した。過去最高を記録している。

同社の発表によると、2023年の世界販売(納車)台数は、新記録となる180万8581台だった。前年実績の131万3851台に対して、37.6%増と引き続き大きく増える。

全販売台数180万8581台のうち、『モデルS』とクロスオーバーEVの『モデルX』は、合計で6万8874台。前年の6万6705台に対して、0.3%増と微増ながら、2年連続で前年実績を上回った。なお、6万8874台には、2023年11月から納車が開始された新型電動ピックアップトラック『サイバートラック』が少数含まれている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  2. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  3. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  4. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
  5. 自動車整備業、2024年度は445件が「消滅」 整備士不足、部品高騰が圧迫
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る