「シャークフィン」はもう古い? 次世代アンテナは透明フィルム型でガラスに貼り付け…CES 2024で発表へ

LGエレクトロニクスの自動車向け透明フィルム型アンテナのイメージ
LGエレクトロニクスの自動車向け透明フィルム型アンテナのイメージ全 1 枚

LGエレクトロニクス(LG Electronics)は、1月9日に米国ラスベガスで開幕するCES 2024において、自動車用の透明フィルム型アンテナを初公開する。次世代アンテナはガラスに貼り付けるため、「シャークフィン」のようなアンテナハウジングが不要になる。

自動車のガラスに直接貼り付けるLGエレクトロニクスの透明フィルム型アンテナは、フランスのガラスメーカー、サンゴバン・セキュリットと共同開発された。EVが主流となり、自動運転車やソフトウェア定義の自動車が登場すると見込まれる自動車業界では、リアルタイムにデータ交換できる最先端の通信環境が必要になるという。

LGエレクトロニクスの透明アンテナは、さまざまなタイプのガラスや車両デザインに適合するよう設計されている。フィルム型アンテナは、信頼性の高い通信性能を保証し、増加するネットワークトラフィックを処理する拡張性を備える。LGエレクトロニクスの最新のテレマティクスイノベーションは、5G、GNSS(全地球衛星測位システム)、Wi-Fiをサポートし、接続性を向上させる、と自負する。

この透明アンテナは、車両のフロントガラスやガラスサンルーフに組み込むことができる。アンテナを設置するために必要なハウジングが不要になるため、自動車メーカーは新型車を開発する際に、デザイン面で妥協する必要がなくなるという。

このフィルム型アンテナは、アンテナパターンを透明にするデザインや透明電極技術など、LGエレクトロニクスが特許を取得した80以上のイノベーションを採用している。LGエレクトロニクスはサンゴバン・セキュリットとの提携により、透明アンテナをガラスに貼り付ける方法を開発することで、製品の完成度を高めた、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  3. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る