ランボルギーニ、サーキットで腕前を上げる「テレメトリーX」発表…CES 2024

ランボルギーニの「テレメトリーX」
ランボルギーニの「テレメトリーX」全 5 枚

ランボルギーニ(Lamborghini)は1月9日、将来の市販スーパーカーで利用できるサーキットコネクティビティコンセプト、「テレメトリーX」をCES 2024で発表した。

テレメトリーXでは、ランボルギーニは3つのシステムをアクセンチュアと共同開発した。3つのシステムとは、「リアルタイム・リモート・ガレージ(遠隔コーチング)」、「バイオメトリック・データ・システム」、「デジタル・コ・パイロット」だ。これらの相乗効果によって将来、没入型サーキットドライビング体験を実現することを狙う。

リアルタイム・リモート・ガレージは、5G技術により、ドライバーのサーキットでのパフォーマンスやテレメトリーをリアルタイムで録画し、いつでも利用できるウェブアプリケーションだ。映像やデータは、世界中どこにいてもコーチがライブでモニターすることができ、サーキット走行の後だけでなく、走行中にもドライバーにフィードバックや提案を行うことができる。リアルタイム・リモート・ガレージでは、ドライバーのパフォーマンスを向上させ、ユーザーフレンドリーなアプローチに基づいた楽しいドライビングを実現しながら、より完全で魅力的なサーキット走行を目指している。

バイオメトリック・データ・システムでは、心拍数やストレスレベルなど、ドライバーのバイオメトリックデータを取得することで、パフォーマンスのより詳細なモニタリングを可能にした。これにより、トレーニングの改善方法について、役立つ情報を配信する。

デジタル・コ・パイロットは、サーキット走行中に生体データと車両データを比較して、ドライバーにフィードバックを与える音声アシスタントだ。例えば、デジタル・コ・パイロットはラップタイムを分析し、走行ラインやブレーキングポイントを改善するための有益なポインターを提供する。また、サーキットでのマシンのパフォーマンスに関する情報も配信する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る