セグウェイ、オフロードも走れる電動アシスト自転車『ザファリ』発表…CES 2024

セグウェイの電動アシスト自転車『ザファリ』(CES 2024)
セグウェイの電動アシスト自転車『ザファリ』(CES 2024)全 5 枚

セグウェイ・ナインボット(以下、セグウェイ)は1月9日、オフロードも走れる電動アシスト自転車、セグウェイ『ザファリ』をCES 2024で初公開した。2024年後半の発売を予定している。

ザファリは、「アーバン・アウトドア・エクスプローラー」をコンセプトに掲げる。オフロード性能の新たな基準を打ち立てるために開発されたザファリは、過酷な地形に挑むために設計され、優れた乗り心地も追求する。強化されたインテリジェントパワー調整システムは、乗り手の状態や環境にリアルタイムかつダイナミックに反応し、ライダーをサポートする。オールテレーンタイヤとサスペンションシステムにより、SUVのような快適性と多用途性を実現した、と自負する。

ザファリには、一体成型グラビティフレームを採用した。サスペンションは、フロントが80mm、リアが70mmで、26インチのオールテレーンタイヤを組み合わせる。モーターは最大出力750W、最大トルク80Nmを発生。高エネルギー密度バッテリーは、蓄電容量が913whで、航続の30%延長を可能にしている。充電に関しては、1kWhを約4時間で充電できる「ターボチャージングスーパーチャージャー」が利用できる。

ザファリは、道路状況やユーザーの意思に基づいて、出力を調整したり、ヘッドライトを点灯または消灯したり、ロックやアンロックしたりなど、さまざまなアクションをインテリジェントに実行する。スマートフォンの健康アプリや車両ネットワーキングプラットフォームと接続することが可能。走行距離、速度、消費カロリーなどをリアルタイムで追跡するデータモニタリングシステムを搭載する。

盗難防止の面では、隠された後輪ハブロック、モバイルアラームを作動させるエアロックAC、GPS機能、位置情報ベースのアラームシステムを採用している。

オールインワンのスマートコックピットでは、各種アプリ、電子スピーカー、センサー式ヘッドライト、音楽再生、ナビゲーションシステムをカラーディスプレイに組み込んだ。無段階のパワーアシスト設定も可能にしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
  5. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る