抽選! レクサス RZ450e、空力と走行性能を強化した限定車発売へ

レクサス RZ450e 特別仕様車 Fスポーツ パフォーマンス
レクサス RZ450e 特別仕様車 Fスポーツ パフォーマンス全 14 枚

レクサスは、バッテリーEV専用モデル『RZ450e』に特別仕様車「Fスポーツ パフォーマンス」を設定し、100台限定で抽選販売を行う。抽選申し込みは1月12日から2月19日まで全国のレクサス店で受け付ける。

RZ450eは、レクサス初のBEV専用モデルとして開発され、電動化技術による走りとデザインを体現したモデル。特別仕様車Fスポーツ パフォーマンスは、エアレースパイロットの室屋義秀選手、レーシングドライバーの佐々木雅弘選手と共同で開発され、空力と走行性能を強化した。

空力開発は室屋選手と行い、航空機に用いられている空力技術を応用したカーボンウイング、カーボンターニングベインなど17点の専用エアロパーツを採用。また、佐々木選手とともに、走行性能を鍛え上げることで、妥協のない走りを実現した。

エクステリアカラーには、「HAKUGIN(白銀)」とブラックのコントラストが際立つボディに、ブルーのアクセントを配した。インテリアには、新たに設定したブラックとブルーの専用インテリアカラーと、ブルーステッチが施されたウルトラスエードのシートを設定した。

特別仕様車は、全長4860mm×全幅1965mm×全高1625mm、ホイールベース2850mm。「RZ450e バージョンLと比べ、全長を55mm、全幅を70mm拡大、全高を10mm低くしている。

価格は1180万円。購入特典として、日本各地の充電器付きの宿泊施設を起点とした独自の旅行プログラム「LEXUS ELECTRIFIED JOURNEY」への招待や、全国のレクサス店における充電料金を無償とするサービスを提供する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る