グーグル・クラウドの生成AI搭載、次世代スマートコックピット…コンチネンタルがCES 2024で発表

グーグル・クラウドの生成AI搭載のコンチネンタルの次世代スマートコックピットのデモをVW ID.Buzzで実施(CES 2024)
グーグル・クラウドの生成AI搭載のコンチネンタルの次世代スマートコックピットのデモをVW ID.Buzzで実施(CES 2024)全 6 枚

コンチネンタル(Continental)は、グーグル・クラウド(Google Cloud)の生成AI(人工知能)を組み込んだ次世代スマートコックピットを、CES 2024で初公開した。フォルクスワーゲン『ID.Buzz』でデモを実施している。

グーグル・クラウドの会話AIと生成AIをコンチネンタルのスマートコックピットの高性能コンピューター(HPC)に組み込むことで、自然で直感的な対話が可能になる。会話型ナビゲーション、ドライバーのパーソナライゼーション、車内制御などで、その効果を発揮するという。

グーグル・クラウドのAI搭載システムにより、ドライバーは車と会話することができる。例えば、走行するルートに沿って、ホテルや観光名所などについて尋ねることが可能。近隣の歴史的建造物についてもっと知りたいと思った場合、システムは詳細な情報をリアルタイムでコンパイルし、博物館の音声ガイドのように再生してくれる。ドライバーはコンテキスト全体を繰り返さずにフォローアップの質問をすることもでき、グーグル・クラウドの会話型生成AIはコンテキストを正しく解釈する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. ホンダ『プレリュード』新型、気になるライバルたち
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る