ダイハツ不正事案、5車種の出荷停止を解除---基準適合性確認

ダイハツ・グランマックス・カーゴ
ダイハツ・グランマックス・カーゴ全 3 枚

国土交通省は1月19日、ダイハツ工業による型式指定申請の不正行為が確認された車種に関する基準適合性の検証結果を発表した。検証が終了した5車種は道路運送車両法の基準に適合しており、出荷停止の指示が解除された。

出荷停止の指示が解除されたのはトヨタ『プロボックス』、マツダ『ファミリアバン』、ダイハツ『グランマックス』(バンタイプ)、トヨタ『タウンエース』(バンタイプ)、マツダ『ボンゴ』(バンタイプ)。国交省が基準適合性に関する検証結果を公表したのは今回が最初で、出荷停止の指示が解除される車種も初めて。

国交省はダイハツ工業から不正行為の報告を受けて、2023年12月に立入検査を行い、46車種で不正行為があったことを確認。その後、開発中の1車種を除く45車種について技術的な検証を進めてきた。

今回の検証結果により、5車種に関する出荷停止措置が解除されることになった。国土交通省は、残りの車種についても速やかに検証を行い、結果が出次第、順次公表する。

出荷停止の指示が解除された5車種と形式
●トヨタ・プロボックス(6AE-NHP160V、5BE-NCP160V、5BE-NSP160V、3BE-NCP165V)
●マツダ・ファミリアバン(6AE-NHP160M、5BE-NCP160M、3BE-NCP165M)
●ダイハツ・グランマックス(バンタイプ。5BF-S403V、5BF-S413V)
●トヨタ・タウンエース(バンタイプ。5BF-S403M、5BF-S413M)
●マツダ・ボンゴ(バンタイプ。5BF-S403Z、5BF-S413Z)

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  2. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  3. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. プラス7万円ならお買い得? トヨタ『クラウンスポーツ』70周年仕様はコスパが魅力!“後付け”サービスにもSNS注目
  5. トヨタ『ランドクルーザー70』豪州で強い需要、「GXLワゴン」AT車の受注を一時停止
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る