小型EVの未来を牽引! ヤマハがプラットフォーム開発…東京オートサロン2024

ヤマハ発動機 東京オートサロン2024ブース
ヤマハ発動機 東京オートサロン2024ブース全 38 枚

ヤマハ発動機は、千葉市の幕張メッセで開催された東京オートサロン2024に初出展。同社は、小型低速EVの汎用プラットフォーム『YAMAHA MOTOR PLATFORM CONCEPT』の開発を進めており、このイベントを通じて、幅広い活用アイデアや共創・協業パートナーの探索を目指した。

今回の東京オートサロンでは、“小さなEVを、社会を変える力に。”をテーマに、既存のパートナーと共に開発中のプロトモデル7機種を出展。「YAMAHA MOTOR PLATFORM CONCEPT」は、1~2人乗りの低速パーソナルモビリティに特化したEVプラットフォームで、車体の複数連結やバッテリーの複数搭載が可能な高い自由度と汎用性を備える。

展示されるプロトモデルは、マリンレジャー用途に特化した『Concept 310』や、多様な路面環境での敏捷な移動性を提供する『Concept 580』、自由な魅力を纏ったミニマムサイズのオフロード電動モビリティ『Concept 160』など、多岐にわたる。これらのプロトモデルは、それぞれ異なる共創パートナーとの協業によって開発されており、ヤマハ発動機の技術力とパートナー企業のアイデアが融合した革新的な製品だ。

また、ヤマハ発動機ブースでは、ジャパンモビリティショー2023に出展した水素エンジン搭載のROV『YXZ1000R』や、市販モーターサイクル『XSR125 ABS』の展示も行われた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  2. 600台ものカスタムカーが集結、「スタンスネイションジャパン」大阪で8年ぶり開催へ
  3. いすゞ初の電動ピックアップトラック『D-MAX EV』にSNSも注目「ロマンあるよな」
  4. 『マツダ6e』英国発表で日本への“右ハンドル車”投入にも期待ふくらむ
  5. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る