いろいろ「エコ」な「5MT スイフト」は走りも行けそうだった...東京オートサロン2024

スズキ「スイフト ハイブリッドMX(2WD 5MT)」
スズキ「スイフト ハイブリッドMX(2WD 5MT)」全 21 枚

スズキは新型『スイフト・ハイブリッドMX(2WD)』の5MTモデルを東京オートサロン2024に出展した。

【画像全21枚】

スポーツハッチバックとしてのイメージが強いスイフトだが、新型に「スイフトスポーツ」が追加設定されるかは現時点では不明。その中でスイフト・ハイブリッドMXのMT仕様は2024年1月17日に発売されたばかりだ。MTでスイフトを走らせたいユーザーには注目の1台だろう。

◆展示車両は「スポーツ」っぽいイメージ 進化したエクステリアは性能十分

スズキ「スイフト ハイブリッドMX(2WD 5MT)」スズキ「スイフト ハイブリッドMX(2WD 5MT)」

スイフト・ハイブリッドMXのエクステリアは、ラウンド形状を採用することで先進的なイメージを表現し、スタイリッシュな印象だ。ボディカラーはレッド。サイドにはチェッカーフラッグ調のラッピングが施されており、走りのイメージを前面に押し出したデザインだ。

新型スイフトは、デザインの変更と共に空力性能も大きく進化させた。バックドアサイドスポイラーやフロントストレイク、フロントバンパー、ホイール形状の最適化により、先代モデルに比べて空気抵抗を約4.6%低減しコンパクトカークラストップレベルの性能を実現している。

◆MT車こそハイブリッドの恩恵を受ける?楽しく「エコ」に乗れるスイフト

スズキ「スイフト ハイブリッドMX(2WD 5MT)」スズキ「スイフト ハイブリッドMX(2WD 5MT)」

ハイブリッド×MTの組み合わせは、スイフトには新しいものだ。1.2リットル3気筒+マイルドハイブリッドが搭載さている。MT車はCVT車より20kg軽量で、WLTCモード燃費は25.4km/Lと新型スイフトの中で最も燃費が良い。さらに、先代モデルよりボディ剛性や静粛性も上がっており、走りの質感も進化している。

新型スイフトのハイブリッドMXは“スイスポ”でなくとも、軽やかに走りを楽しめる「ハイブリッドのスイスポ」といったところか。エコカー減税が100%適応されるのはMTモデルだけ、というのも注目ポイントだ。

価格はオプション込みで221万7600円となっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  5. 3輪電動モビリティ「Raptor」、新デザインモデル初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る