ケータハムから軽量EVスポーツカー「プロジェクトV」登場!…東京オートサロン2024

CATERHAM PROJECT V(東京オートサロン2024)
CATERHAM PROJECT V(東京オートサロン2024)全 20 枚

ケータハムジャパン・カーズは、幕張メッセで開催された東京オートサロン2024にてEVスポーツカー『プロジェクトV』を日本初公開した。「プロジェクトV」は、2023年7月にイギリスのモータースポーツの祭典「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で世界初公開された軽量EVスポーツカーのコンセプトカーだ。

「プロジェクトV」は、アンソニー・ジェナリがチーフデザイナーを担当し、世界的なエンジニアリング会社のイタルデザインが制作を実現した。シンプルかつミニマリスト、軽量で楽しい運転体験という、ケータハム・セブンに代表的なライトウェイトスポーツカーのブランドコンセプトを随所に感じることができる。

滑らかで先鋭的なクーペボディのデザインは、魅力的で時代を超越したシルエットを意識しているようだ。

カーボンとアルミニウムにより実現した車両重量1190kgの軽量ボディに、272psを発揮するシングルモーターを搭載。0-62m/h(0-100km/h)加速は4.5秒未満、推定最高速度は143マイル/h(230km/h)、WLTP航続距離は249マイル(400km)と公表しており、スポーツカーとして高い性能を有している。

バッテリー搭載位置の工夫で低床化、優れた重量配分、十分な室内空間を実現。足回りは前後ダブルウィッシュボーン式サスペンションを採用し、スポーツカーとして高い戦闘力を有する。

軽量でシンプル、比類なきドライビング体験の提供というコンセプトをしっかりと体現している。市場投入は2025年後半から2026年前半を企図している。

《宮崎巧郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
  4. ガソリンの暫定税率「11月1日」廃止で野党8党一致、臨時国会法案提出へ[新聞ウォッチ]
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る