フォルクスワーゲンが新体制に、新モビリティ部門と技術開発部門を統合 4月から

フォルクスワーゲン ID.3 改良新型
フォルクスワーゲン ID.3 改良新型全 3 枚

フォルクスワーゲンは2024年4月1日より、新たな組織体制に移行する。これにより、新モビリティ部門と技術開発部門が統合されることになる。

新たな組織体制は、将来の技術や開発プロジェクトの効率化と強化を目的としている。また、フォルクスワーゲン乗用車ブランドの経営陣は、今後7名で構成されることになる。

新モビリティ部門はこれまで、EV向けの新しいソフトウェア開発プロセスを確立してきた。これらの活動は、計画通り「MQB evo」車台に反映され、新モビリティ部門の使命は達成されたという。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 日産 GT-R、北米向け生産を10月に終了…最終限定車「スカイライン・エディション」発表
  2. レクサス『GX』新型、移動キッチンカーに…リアは観音開きに変更
  3. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  4. ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
  5. 紙のカタログにはオンラインにはない“夢”があった…初代BMW 1シリーズ【懐かしのカーカタログ】
  6. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  7. ヤマハ『MT-09 SP』新型発表、ブレンボ製キャリパーにスマートキーも 24年モデルは走りと質感アップ
  8. メルセデスAMG『SL』新型に特別なゴールドまとう世界100台の限定車
  9. トヨタ『クラウン・シグニア』…米版エステートは全車AWDや広大な荷室が特徴[詳細画像]
  10. [サウンド制御術・実践講座]“簡易型のタイムアライメント”を上手に設定するコツとは?
ランキングをもっと見る