これが次のメルセデスベンツ『Cクラス EV』だ! 年内登場?…1月の新型車スクープまとめ

メルセデスベンツ CクラスEV(仮)予想CG
メルセデスベンツ CクラスEV(仮)予想CG全 10 枚

今月(1月1~31日)の期間の新型車スクープに関する記事について独自ポイントで集計したランキング。1月は国外で新型車の発表が目立った。



1位) これが次のメルセデス『Cクラス』だ! EVバージョン、2024年内登場か? 車名はどうなる(2024年01月21日公開)273 Pt.

メルセデスベンツはEVモデルを「EQブランド」として展開している。SUVタイプの『EQC』を皮切りに、『EQA』『EQB』『EQE』『EQS』、そしてEQE、EQSのSUV版とほぼすべてのクラスの電動化を果たした。そしてついにラインナップの屋台骨と言える『Cクラス』に相当するEVが登場する。
https://response.jp/article/2024/01/21/378663.html






2位) スズキ『スイフトスポーツ』次期型、マイルドHVで2024年秋登場か!?(2024年01月14日公開)136 Pt.

スズキ『スイフトスポーツ』の次期型に関するスクープだ。2023年11月に一部改良型が登場したばかりのため、しばらく次期型は登場しないとも噂されていたスイスポだが、スクープ班による独自調査で2024年秋に発売される可能性があることがわかった。
https://response.jp/article/2024/01/14/378457.html




3位) 復活のランチア『イプシロン』、市販モデルの実車をスクープ! 車内に“ヘリポート”が?(2024年01月18日公開)125 Pt.

ランチア復活の狼煙として開発が進められている第3世代『イプシロン』。2月にワールドプレミアが予定されている新型イプシロンの実車を、フルヌード姿で捉えることに成功した。
https://response.jp/article/2024/01/18/378577.html






4位) ポルシェ『911』改良版「992.2世代」登場間近か、NAエンジン復活どうなる?(2024年01月28日公開)102 Pt.

ポルシェ『911』の改良モデル「992.2」世代が開発終盤を迎えている。スクープ班はこれまで、『911 GTS』、『911タルガ』、『911 GT3』を激写してきたが、今回のスクープは「911カレラクーペ」だ。意外にもスタンダードモデルを捉えることができたのは初めてのこと。
https://response.jp/article/2024/01/28/378890.html




5位) VW『ゴルフGTI』8.5世代、最終デザインはこれだ! 規制緩和でMT復活の可能性は(2024年01月20日公開)91 Pt.

フォルクスワーゲンは「CES 2024」にて、パフォーマンスハッチバック『ゴルフGTI』改良新型(8.5世代)のプロトタイプを公開したが、その最終デザインを予想した。第8世代となる現行モデルは2019年に発売。日本市場には2021年に導入されており、これが初の大幅改良となる。
https://response.jp/article/2024/01/20/378643.html




6位) 2024年登場予定、注目の輸入車はこれだ!ポルシェ 718EV、Gクラスなど続々登場(2024年01月02日公開)78 Pt.

2024年も続々と新型車が登場予定だが、海外勢の中でも特筆すべきモデルを上げてみよう。
https://response.jp/article/2024/01/02/378120.html




7位) ランボルギーニが狙う「2匹目のドジョウ」とは!? コンパクトSUV計画の噂(2024年01月08日公開)57 Pt.

ランボルギーニは2023年夏、新型EVコンセプト『ランザドール』を発表したが、それをベースとしたコンパクトSUVを計画しているとの噂をスクープ班が入手した。
https://response.jp/article/2024/01/08/378221.html




8位) レクサス『UX』次期型はEV専用モデルに? エントリーSUVはどう変わるのか(2024年01月16日公開)53 Pt.

レクサスのコンパクト・クロスオーバーSUV『UX』次期型に関する情報を、スクープ班が入手した。EV専用モデルとなる可能性もあるという次期型UXの姿とは?
https://response.jp/article/2024/01/16/378519.html




9位) 「ルノー5」のホットハッチ版、新生アルピーヌ『A290』実車をスクープ!(2024年01月23日公開)44 Pt.

アルピーヌは2023年12月、ホットハッチEV『A290』を2024年央にワールドプレミアすることを発表していたが、その量産型プロトタイプをスクープすることに成功した。
https://response.jp/article/2024/01/23/378743.html




10位) コンセプトより大人しいデザインに? メルセデスベンツ『CLA』次期型、初のSUVも登場か(2024年01月15日公開)41 Pt.

2023年9月のドイツ「IAAモビリティ2023」でコンセプトが公開され、その個性的なデザインが話題となったメルセデスベンツの4ドアクーペ『CLA』。その市販モデルと思われるプロトタイプ車両をスクープすることに成功。コックピットの様子も見ることができた。
https://response.jp/article/2024/01/15/378500.html

《宮崎巧郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る