ポルシェ博物館、来場者数が54%増と伸びて新記録達成 2023年

ポルシェ博物館
ポルシェ博物館全 9 枚

ポルシェは、ドイツのポルシェ博物館の来場者が2023年、前年比54%増の53万5613人となった、と発表した。開館年の2009年の51万1513人を上回る新記録という。

2023年、ポルシェ博物館は開館年の来場者数を上回る記録を打ち立てた。ポルシェのスポーツカー75周年を記念して、前年比54%増の53万5613人の来場者をツッフェンハウゼンに迎えた。多くのインタラクティブな展示と最先端のプレゼンテーション技術が、あらゆる年齢のゲストにとってスリリングな体験を提供している、と自負する。

ポルシェ博物館は、歴史的な車を展示し、その歴史を文書化する場所だ。それだけでなく、定期的に変わる展示や特別展示を通じて、ブランドの文化的重要性と遺産を称える生きた空間でもある。

2009年1月31日に開館したポルシェ博物館は、世界中から訪れる来場者をポルシェブランドの歴史と発展の旅へと導いてきた。これまでに582万4325人が訪れ、パリス・ヒルトンやバックストリート・ボーイズ、ウラジミール・クリチコ、アーノルド・シュワルツェネッガー、マリオ・バルト、パトリック・デンプシー、AC/DC、ペーター・マファイ、ウド・リンデンベルク、ゲオルグ・ハックルなどの著名人もその数に含まれている。

なお、ポルシェヘリテージ・アンド・ミュージアム部門は、企業内の未来志向のプロジェクトにも関わっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. ポルシェ『911スピードスター』が劇的な復活? 992.2世代に最後の打ち上げ花火!
  5. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る