日産が中古ベースの「パティシエ」コンセプトカーを展示…東京オートサロン2024

日産 MARCH Patissier CONCEPT
日産 MARCH Patissier CONCEPT全 13 枚

日産自動車は、日産モータースポーツ&カスタマイズと共に、2024年1月12日から14日まで開催されていた「東京オートサロン2024」に出展した。

MARCH Patissier CONCEPT』は、東京オートサロン2023で提案された「CUBE Refreshed & Retro Concept」に続く、日産中古車プロジェクトの第二弾として位置づけられている。中古の「マーチ」をベースに、若者のライフスタイルに寄り添うクルマとして、「パティシエ」をテーマにしたユニークなカスタマイズが施されており、中古車の新しい楽しみ方を提案している。

ほかにも、今回の出展では2024年3月に日本で初めて開催されるフォーミュラE「Tokyo E-Prix」に参戦するGen3マシンをはじめ、『キャラバン』、『エクストレイル』、『ルークス』、それぞれベースにしたコンセプトカーや、NISMOロードカーのラインアップが展示された。これらの展示を通じて、日産の新しいカスタマイズの世界観を来場者に披露した。

さらに、日産モータースポーツ&カスタマイズからは、カロッツェリアとしての高いデザイン性と機能性を兼ね備えたカスタムカーブランド「AUTECH」の2台の車両が展示された。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る