スポーツ要素をプラス、アーティシャンスピリッツから40系『アルファード』用エアロパーツが近日登場

スポーツ要素をプラス、アーティシャンスピリッツから40系『アルファード』用エアロパーツが近日登場
スポーツ要素をプラス、アーティシャンスピリッツから40系『アルファード』用エアロパーツが近日登場全 5 枚

アーティシャンスピリッツエアロパーツブランド「BLACK LABEL(ブラックレーベル)」トヨタ『アルファード』(40系)用の追加を発表。発売時期・価格など、詳細は近日公開。

【画像全5枚】

これまでのアーティシャンスピリッツのアプローチ『ACTIVITY & DESIGN』を継承しながら『SPORTS』要素も加味し、昨今のミニバンカルチャーに見受けられる『圧力』を前面に押し出した、“カスタムとは違ったアプローチ”の提案となるとのことで、デザイン性と車輌が内包するACTIVITYさに共感するオーナーを狙ったパーツセットとなる模様だ。

現時点で発表されているパーツは、以下の6アイテム群となっている。

●フロントアンダースポイラー+サイドフィン
スタンダードなアンダースポイラーと多彩なチョイスで、サイドフィンの設定によりクリーンさとスポーツの選択を可能とするパーツ。

●サイドアンダーディフューザー
各グレード専用にデザインされ、面構成のスマートさも併せ持ち装着することにより、本来のSPORTSテイストを増幅する。

●リアディフューザー+サイドフィン
サイドディフューザーと同様、多彩な面構成により『立体感』を強調したデザインと、フロントアンダースポイラー同様にサイドフィンによるデザイン性の選択を可能としたパーツ。

●フロントバンパーガーニッシュ
フロントフェイスから『圧力』が減り穏やかになった今回のアルファードに、スパイス的にマッシブさを与えるエッジの効いたデザインのガーニッシュ。

●リアゲートスポイラー
水平線を予感させる横のラインが美しい40系『アルファード』のワイド感を、より強調する。

●ルーフスポイラー
定番ともいえるルーフスポイラーでは、リア部分へ若干の段差を設けることにより立体的なデザインを提案。

最終的な仕様などについては、同社WEBサイトにて近日公開されるとのこと。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
  2. 中国エリア初、「アルパインスタイル広島183」がグランドオープン
  3. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  4. ハッチバックもセダンも効く! タワーバー+サブフレーム補強で走りと安心感を同時にアップ~カスタムHOW TO~
  5. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る