洋上で携帯電話、高速通信! フェリー「さんふらわあさつま」でStarlink

さんふらわあさつま
さんふらわあさつま全 1 枚

商船三井さんふらわあは、船上での通信環境改善を目的に、衛星ブロードバンドサービス「Starlink Business」のトライアルを進めている。この度、大阪志布志航路で運航中の「さんふらわあさつま」にて、乗客向けのトライアルを実施している。

Starlink Businessを利用したサービスの一般客への開放は、長距離フェリー業界で初めての試みだ。海上は、陸上基地局からの電波が弱く、従来の携帯電話による高速通信が困難だったが、低軌道衛星を用いたStarlinkでは、通信速度が大幅に向上する。

クルーと従業員向けに実施したトライアルでは良好な結果が得られたため、今回の乗客向けトライアルに至った。この結果を踏まえ、他の船舶や航路へのサービス展開の検討が進められる予定だ。

トライアルは、2月6日出港便から3月31日出港便までの期間、対象船舶「さんふらわあさつま」で行なわれる。アクセス方法は、船内Wi-Fiを利用し、SSQ(SunFlower Smart QUEST)を経由して接続する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る