ロイヤルエンフィールド、新型車『ショットガン650』を2024年6月に日本導入

・SHOTGUN 650、カスタムカルチャーと融合

・648cc並列2気筒エンジン搭載

・2024年6月、日本での発売予定

ロイヤルエンフィールド・ショットガン650
ロイヤルエンフィールド・ショットガン650全 13 枚

ロイヤルエンフィールドは、新型車『ショットガン650』を2024年6月(予定)に日本市場へ導入すると発表した。

ショットガン650は、多様化するカスタムカルチャーとロイヤルエンフィールドのDNAをミックスした個性的なモーターサイクル。豊富なアクセサリーを取り揃え、カスタムを楽しむためのキャンバスとなるという。

パワーユニットは実績のある648cc並列2気筒エンジンを搭載。力強い低回転域、全域に渡って感じることができる豊かなトルクを備え、魅力的で爽快な走りを実現する。

シート周りはモジュラー設計により、1人乗り、2人乗り、ケース装着などによるツアラー仕様と、3つの仕様を簡単に切り替えることができる。また、人間工学に基づき最適化したステップポジション、795mmの低いシート高、自然な位置にあるハンドルにより、安心感とともに、高いコントロール性を実現している。

足回りは専用チューニング。フロントサスペンションには減衰力機能とスプリング機能を左右のフォークに分けたSHOWA製φ43mmSFF-BPを、リアにツインチューブ5段プリロード調整式リアショックユニットを採用する。フロント18インチ、リア17インチのチューブレスタイヤを装着したことに加え、前後サスペンションを変更したことによるアライメントや車体姿勢を変更。快適性を損なうことなく、街中やワインディングでもライディングを楽しむことができる。

ショットガン650は、矢印で進行方向を知らせる「Tripperナビゲーションシステム」を搭載。新登場のアプリ内機能「ロイヤルエンフィールド・ウィングマン」も搭載し、車両の現在地、燃料やエンジンオイルの残量、サービスリマインダーなどの最新情報を入手できる。

また、31種類の純正アクセサリーを用意。バーエンドミラー、ソロシート、切削加工を施したビレットリムなどバリエーション豊かなパーツを揃えている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る