西鉄グループ、レトロフィット電気バス14台を追加導入

飯塚市ラッピング
飯塚市ラッピング全 12 枚

西鉄グループは2月13日から順次、中古ディーゼルバスを電気バスに改造した「レトロフィット電気バス」14台を新たに運行開始する。これらのバスは、福岡県と山口県下関市の11の自治体・企業・団体と連携し、観光名所や名産品をデザインしたラッピングで地域の魅力を発信する。

政府の「2050年カーボンニュートラル達成」目標に貢献するため、西鉄グループはレトロフィット電気バスの導入を進めている。台湾のRAC Electric Vehicles社と共同開発した車両を2022年6月に導入し、現在9台を運行中である。今回追加される14台も、同社の技術指導を受けた西鉄車体技術㈱製である。

レトロフィット電気バスののうち11台には、地域の観光客誘致を目的としたラッピングが施される。この取り組みには、国土交通省の補助制度「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化」が利用された。

西鉄グループは、2030年度までにグループ全体の約1割にあたる約250台の電気バスを導入する計画だ。

タイアップする自治体・企業・団体
福岡地区……○飯塚市○田川市○福津市○宗像市○朝倉市○那珂川市○三井ショッピングパーク ららぽーと福岡
北九州・下関地区……○北九州市○山口県下関市○北九州フィルム・コミッション○公益財団法人北九州市どうぶつ公園協会

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る