ルノーグループが黒字回復、世界販売も5年ぶりに増加 2023年通期決算

ルノー・クリオ(日本名:ルーテシアに相当)
ルノー・クリオ(日本名:ルーテシアに相当)全 5 枚

ルノーグループ(Renault Group)は2月14日、2023年の通期(1~12月)決算を発表した。2年ぶりの黒字に回復している。

同社の発表によると、グループ全体の売上高は523億7600万ユーロ(約8兆4405億円)。前年の463億2800万ユーロに対して13.1%増と、3年連続で前年実績を上回った。

また、2023年通期の純利益は、23億1500万ユーロ(約373億円)。前年の7億1600ユーロの赤字から、黒字に転じた。通期決算での黒字計上は、2年ぶり。前年はロシア市場からの撤退に伴う費用を損失として計上していたが、今期はこれがなくなり、業績が回復した。

2023年の世界新車販売台数は223万5345台。前年比は9%増と、5年ぶりに前年実績を上回った。総販売台数は223万5345台のうち、ルノーブランドは154万8748台。前年比は9.4%増と6年ぶりの前年超え。その内訳は、乗用車が前年比6.3%増の115万6895台と回復。LCV(小型商用車)も、19.9%増の39万1853台と2年ぶりに前年実績を上回った。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  3. ホンダのアドベンチャー・スクーター『ADV160』とその実力は?…10月のモーターサイクル記事ベスト5
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る