ジャガー・ランドローバーが黒字回復、世界販売は27%増 2023年通期決算

ランドローバー・ディフェンダーとジャガー I-PACE
ランドローバー・ディフェンダーとジャガー I-PACE全 5 枚

JLRジャガー・ランドローバー)は2月2日、2023年の通期(1~12月)決算を発表した。黒字回復を果たしている。

2023年通期の売上高は282億3700万ポンド(約5兆3400億円)。前年の204億7400万ポンドに対して、38%増とプラスを維持した。また、2023年通期の税引き前利益は、18億7800万ポンド(約3550億円)。前年の3億1100万ポンドの税引き前損失から、黒字に転じている。

黒字回復を果たした主な要因は、新車販売が好調だったためだ。2023年の世界新車販売台数は42万0584台。前年比は27.1%増と、プラスに転じた。全販売台数42万0584台のブランド別の内訳は、ジャガーが6万4241台を売り上げ、前年比は4.2%増と5年ぶりのプラス。ランドローバーは35万6343台で、前年比は32.4%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

ジャガーの車種別の販売実績では、アッパーミドルクラスの『XF』が1万3798台を販売した。前年比は25.2%増と引き続き伸びた。ミドルクラスの『XE』も、13.6%増の1万2153台と回復した。スポーツカーの『Fタイプ』は、14.5%減の3576台と減少傾向にある。SUVでは、『E-PACE』が前年比7.8%増の7897台と回復を果たす。『F-PACE』も3.9%増の2万1943台と増加に転じた。EVの『I-PACE』は、33.3%減の4874台と、引き続き減少する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る