ベントレーのアジア太平洋販売が新記録、日本は3年連続で過去最高に 2023年

ベントレー・ベンテイガ の「EWB」
ベントレー・ベンテイガ の「EWB」全 4 枚

ベントレーは、2023年のアジア太平洋地域の新車販売が新記録となった、と発表した(2月1日)。全世界販売台数1万3560台のうち16%を占める2121台を販売し、記録的な1年を終えた。厳しい市場環境にもかかわらず、同地域の販売台数は前年比90台増(4%増)となった。

ベントレーマリナーが提供するパーソナライゼーションへの大きな要望と、『ベンテイガ』やアンブラエディション、ベトナムの『コンチネンタルGTC』のスカイラインエディション、韓国のコンテンポラリーアートの画家であるハ・テイム氏とのコラボレーションモデルなど、3つの限定マリナーコレクションへの関心が需要を牽引した。

韓国では昨年、アジア太平洋地域でトップの販売台数である810台(前年比5%増)を記録し、ベントレーにとって世界第5位の市場としての地位を確固たるものとした。日本も3年連続で過去最高台数の719台を販売し、2022年比12%増という驚異的な伸びを示した。

東南アジア、オーストラリア、ニュージーランドでは販売台数が 592台を記録し、東南アジアと台湾地域全体では販売台数は7%減少したものの、厳しい世界情勢の中でも回復力を示した。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  3. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  4. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  5. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る