過去最多の入場者でにぎわった! ノスタルジック2デイズ 2024

ノスタルジック2デイズ 2024
ノスタルジック2デイズ 2024全 59 枚

日本最大級のクラシックカーの祭典「ノスタルジック2デイズ」が2月17日と18日、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開催され、計4万人を超える過去最高の入場者でにぎわった。主催は芸文社と『Nostalgic Hero』、『ハチマルヒーロー』、『Nostalgic SPEED』。

今回で15回目の開催。全国の旧車プロショップで仕上げられたクラシックカーが展示・販売されたほか、部品などの関連用品や書籍、レトログッズなども多数展示・販売された。ステージでは、同イベントではすっかりお馴染みとなったクレイジーケンバンドの横山剣が登場するなどして盛り上がった。

芸文社の各誌の表紙を飾ったいすゞ『117クーペ』や日産『レパード』、一般公募で選出されたBMW『600』やダットサン『ブルーバード』など極上のコンディションを保った名車が展示されほか、関谷正徳氏や長谷見昌弘氏といった日本のモータースポーツ界のレジェンドによるトークショーやサイン会なども行われた。

2009年の第1回開催から入場者数は順調に伸び、今回は2月17日(土)が19739人、18日(日)が20775人の合計40514人を記録。過去最高の入場者数となった。また会場内では英語や中国語、韓国語などがあちこちで飛び交うなど、日本の旧車ブームの広がりを感じさせた。

次回は2025年2月22日、23日に開催される予定。

《嶽宮 三郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る