フィスカーの電動SUV『オーシャン』、性能向上…OTAアップデート開始

フィスカー・オーシャン
フィスカー・オーシャン全 5 枚

フィスカーは、ブランド初の電動SUV『オーシャン』に、最初のオーバー・ジ・エア(OTA)ソフトウェアアップデート「オーシャンOS 2.0」を行うと発表した(2月6日)。

このアップデートには、性能とパワートレインの改善、ソーラースカイの強化、エネルギー管理の向上、その他のユーザー体験の改善が含まれる。北米とヨーロッパのローンチ市場におけるオーナーが対象で、2月中に3回のOTAアップデートを順次実施する予定である。

オーシャンOS 2.0には以下の新機能が含まれる。

●前後トルク配分の改訂:オールホイールドライブのモデル(One、Extreme、Ultra)では、前後輪のパワー配分比率が50:50から45:55に変更され、トラクションとハンドリング性能が向上し、よりスポーティでダイナミックな走行が可能になる。

●自動車両保持機能:既存のヒルホールド機能に代わり、車両が静止している間ブレーキをかけ、アクセルペダルを踏むと解除される。

●ソーラースカイのアップグレード:ExtremeとOneのトリムでは、中央タッチスクリーンの充電/エネルギーメニューに新しいソーラースカイエネルギーメーターが表示される。

●トレーラー揺れ抑制機能やブレーキディスクワイピング、スタンバイタイムコントロール、ドライバープロファイルの保存などが追加される。

性能向上については、エネルギー管理と電力保持の改善、駐車中の充電状態の損失削減、キャビンの暖房と冷房の調整変更、オーディオチューニングの改善などが行われる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る