【IAAE 2024】自動車アフターマーケットの最前線 3月5-7日にビッグサイトで開催

史上最多の415社が出展(写真は過去のIAAEから)
史上最多の415社が出展(写真は過去のIAAEから)全 8 枚

3月5日から7日までの3日間、東京ビッグサイトにて「第21回国際オートアフターマーケットEXPO 2024」(IAAE 2024)が開催される。本展は自動車アフターマーケットビジネスの活性化を目的とし、業界の最新情報や動向を発信する場として注目だ。主催は国際オートアフターマーケットEXPO実行委員会。

今回のIAAEには、国内201社、海外214社と、過去最大規模の415社が出展する。展示会場は708小間に及び、多様な製品やサービスが展示される予定だ。注目の出展者はオートバックスセブンや安全自動車、アルティアなど。

またセミナー全49セッションが聴講無料となった(ただし事前申込みが必要)。セミナーでは、自動車特定整備認証やOBD検査、車検証電子化などの最新情報が提供されるほか、オートアフターマーケットサミットなどの恒例イベントも開催される。

さらに、水性塗料の塗装実演やOBD検査に向けたスキャンツールの実演など、実践的なビジネスシーンを体験できる特設コーナーが設けられる。来場者が最新の技術やサービスを直接見る機会だ。

来場には事前登録が必須となり、QRコードからのアクセスで登録できる。事前登録を済ませると当日の入場がスムーズになる。


《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 歩道乗り上げ死亡事故、発端は漫然横断の自転車だった
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. スバル『クロストレック』に次世代ハイブリッド追加、米2026年モデル
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る