ランチア『イプシロン』新型がイタリア周遊ツアーに出発…新ディーラー網100拠点で披露へ

ランチア・イプシロン 新型
ランチア・イプシロン 新型全 8 枚

ランチアは2月20日、新型『イプシロン』が1か月にわたって、イタリアの20地域、60都市、1万2000kmを走行する周遊ツアーを開始した、と発表した。

写真:ランチア・イプシロン 新型

ランチアはブランドの再構築を進めてきた。新しいコーポレート・アイデンティティの準備が整った最初のイタリアディーラー100拠点で、新型イプシロンが披露される。

新型イプシロンがイタリアの20地域、60都市、1万2000kmを走行する1か月の周遊ツアーは、ミラノを起点とする。ブランド初のフルEVのイプシロンを、Bセグメントプレミアムハッチバックのトップ・オブ・ザ・レンジとして、すべての潜在的な顧客に向けて展示する巡回ロードショーになるという。

品質、電動化、持続可能性、革新的な販売モデルというブランド戦略計画を支える4つの柱を反映し、新しいランチア・コーポレート・アイデンティティとディーラー網を準備し、新生ランチアはイタリアから再スタートする。

新しいショールームは、ブティックのように顧客を迎え、エレガントなイタリアの住宅にいるような、美しさ、デザイン、そしてイタリアのエッセンスからなる体験を提供する、と自負する。これらの新しいランチア専用スペースは、プレミアムで没入感のある購入体験を提供するために、ランチア専属の認定セールスマンで構成されるチームの刷新もあり、ますますエクスクルーシブな新しい購入体験を楽しむことが可能になるという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  4. 市街地でも手離し運転可能に、日産がAI搭載「プロパイロット」技術公開 2027年度に市販化
  5. 【アルファロメオ ジュニア 新型試乗】「蛙の子は蛙」でもやっぱりアルファロメオを選びたくなる理由…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る