安全自動車が「タッチレスホイールアライメントテスターARGOS」を出展予定…IAAE 2024

安全自動車タッチレスホイールアライメントテスターARGOS
安全自動車タッチレスホイールアライメントテスターARGOS全 2 枚

安全自動車は、3月5~7日まで東京ビッグサイトで開催される「第21回 国際オートアフターマーケットEXPO 2024」(IAAE 2024)で、自動車整備の高度化に対応する製品を多数出品、提案する。

最も強く訴求するのは「タッチレスホイールアライメントテスターARGOS」。ホイールにターゲットを装着する必要がないタッチレス仕様で、高精度かつスピーディーにアライメント診断を開始することが可能。トー・キャンバーの測定であれば車両のセッティングから診断までわずか5秒。従来のアライメントテスターとは異なり、ホイールにターゲットを装着する必要がないことから、セッティング時にホイールを傷つける心配などもない。4本の支柱に搭載されたカメラでホイールを三次元測定する。

リフトアップに対応する「FULLタイプ」と、床上やピット作業向けの「PITタイプ」をラインナップ。FULLタイプでは、既存のドライブオンリフトを使用でき、リフトアップ状態で調整することが可能。工場の設置環境に合わせて選択できる。

標準付属品はワイヤレスキーボード、Webカメラ、43インチモニター、プリンター、ステアリングロック、ペダルロック、オプションとしてエアオート式の後付ターニングラジアスゲージ、モニター用スタンドを設定している。

特定整備における電子制御装置整備において、アライメントテスターはますます重要視されている。 出展ブースでは、スピーディで簡単なアライメント診断の実演も行う。実際に見て、触れて、使用感を体験できる絶好の機会として、次世代整備を提案する。

IAAEは、自動車の売買、整備、メンテナンスをはじめ自動車を取り巻く環境・インフラなど様々な自動車アフターマーケットに関する最新情報・業界動向を、展示・実演セミナーなどにより情報発信をし、有意義なビジネス交流の場を創出するコンベンションだ。主催は国際オートアフターマーケットEXPO実行委員会。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る