プロトは創業40周年!カスタムにのめり込む「カスタムダイバー」を訴求、ベネリ『レオンチーノ250』のカスタムモデルを初披露…東京モーターサイクルショー2024

プロト…東京モーターサイクルショー2024
プロト…東京モーターサイクルショー2024全 14 枚

プロトは東京ビッグサイトで3月22日から24日に開催される「第51回 東京モーターサイクルショー2024」に出展。

【画像全14枚】

創業40周年を迎えた同社のあゆみの展示をはじめ、カスタムにのめり込む(CUSTOM + DIVE)というメッセージを込めた、国産・輸入車モチーフの「カスタムダイバー」をテーマに、2024年モデルのパーツ/グッズ類の展示が行われる。

今年のモーターサイクルショーではクラシック、ツーリング、レーシングスポーツ、アドベンチャー、メンテナンス+プロトツーリング部といったテーマ別のルーム形式での展示が行われ、業界に先駆け2017年より導入してきたe-Bike/e-Mobility事業として原付/原付2種モデルの電動スクーター3タイプも展示される予定だ。

加えてイタリア・Benelli(ベネリ)モーターサイクル日本上陸中の8モデルをフルラインナップで堂々展示。

正統派のコンパクト・スクランブラー『レオンチーノ250』は、ハイデザイン・ハイクオリティなアルミ削り出しパーツで知られるイタリアのrizomaとのコラボレーション。漆黒に仕上げられた『レオンチーノカスタム ネロ・スペチアーレ』としてお披露目となる。rizoma製パーツを各部に散りばめカスタマイズした、まさにブラック(Nero)スペシャル(Speciale)の装いに注目だ。

さらに50年代風レトロスタイルのバーティカルシングル『インペリアーレ400』には、クラシックエンブレムやエンジンガードなどを装備した限定カスタムモデルも展示される。

見逃せないのがベネリについてのブランドの歴史、ヒストリー紹介とともに展示されるレジェンドモデル『900sei』だ。900seiはかつて世界を驚かせた量産市販車初の6気筒エンジン搭載車『750sei』の後継モデルで、日本に現存するのは5台程度ともいわれる貴重なビンテージベネリとなる。

ベネリブースでは来場者アンケートも実施。アンケートに答えると特製「ベネリWOVEN BAG」と総合版カタログ「ベネリブランドBOOK 2024」を配布予定。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  5. 【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「三菱 デリカ&デリカミニ」から全4問!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る