NA車をパワーアップさせるブリッツ「パワスロNA」「パワコンNA」に『ロードスター』の適合を追加

Power Con NA[BPCN08]ロードスター装着例
Power Con NA[BPCN08]ロードスター装着例全 4 枚

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売するスロットルコントローラー製品「Power Thro NA」(パワスロNA)「Power Con NA」(パワコンNA)にマツダ・ロードスター(ND5RC)用が新登場。税込価格は5万8300円(パワスロNA)・2万3100円(パワコンNA)。販売開始は3月19日より。

「Power Thro NA」はアクセルレスポンスを自在に制御可能とする「スロコン」機能にくわえ、同時にパワーアップまでを実現した、NA車・ハイブリッド車用に開発された次世代電子パーツ。NA車のエアフロセンサーを同社の独自技術でコントロールし、エンジン特性に合った最適なタイミングで制御を行うことでパワーアップを実現する。

アクセルレスポンスとパワーコントロールをそれぞれ独立で制御。スロコン機能では「エコモード」「スポーツモード」「オートモード」の合計20モードを標準搭載する。オプションパーツの「THRO CON スクランブルスイッチ」(税込2750円)を接続すれば、比率を最大限まで引き上げる「スクランブルモード」も利用できる。

電源配線にトラブルが発生した場合は、直ちにノーマル回路に復帰するセーフティ機能も搭載するほか、パワーユニットにはON/OFFスイッチを設けることで、スロコン・パワーユニットをそれぞれ独立でノーマル復帰可能。

同社製品「Power Thro」同様に視認性の高いVA液晶を採用したコントローラー、車種別専用ハーネスなど、取り付けに必要なものはすべて揃った車種別専用のパッケージとなっている。

「Power Con NA」はNA車・ハイブリッド車のエアフロセンサーを最適に制御することにより、パワーアップを実現する電子パーツ。純正ECUの制御範囲内でエアフロセンサーの制御を行うことで、車両への負担を最小限に抑えながら、複雑な設定は必要なく、取り付け後からすぐにエンジンをパワーアップできる。

パワーユニットにはON/OFFスイッチが設けられているので、設置後も簡単にノーマル復帰が可能。

完全コネクターオン設計で電源などの配線加工が不要、エンジンルーム内で完結する簡単取り付け設計。取り付けに必要なショートパーツは全て同梱されている。


Power Thro NA[BPTN08]
価格:5万8300円(税込)
Power Con NA[BPCN08]
価格:2万3100円(税込)
適合車種:マツダ・ロードスター(ND5RC 2015年5月~2018年6月)
対応エンジン:P5-VP[RS]、P5-VPR[RS]
※BLITZ製エアフィルター・シリーズおよびエアクリーナー・シリーズとの同時装着が可能です。
※ECU書き換え(BLITZ、TUNING ECU含む)、ECUの交換、エアフロセンサーに接続する電子パーツなどを装着された車両には取り付けできません。
※最高出力 約3.2PS、最高トルク 約2.9Nm アップを実現。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る