カワサキモータースジャパンは、ストロングハイブリッドを搭載したネイキッドタイプの新型『Z7 Hybrid(ハイブリッド)』を「東京モーターサイクルショー2024」で初公開した。6月15日に発売予定で、価格は184万8000円。
Z7ハイブリッドは、600ccクラスの軽快なスタイリングと、瞬時に1000ccクラスのスタートダッシュを可能にする「e-boost」機能を備え、燃料消費率は250ccクラスに匹敵する経済性を実現しているという。
パワートレインは、451cc水冷4ストローク並列2気筒ガソリンエンジンと交流同期モーターを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載。カワサキスポーツモデルらしいハンドリングと、次世代のパワーフィーリングを提供する。

走行モードは「SPORT-HYBRID(スポーツハイブリッド)」、「ECO-HYBRID(エコハイブリッド)」、「EV」の3つから選択可能。これにより、ライダーはエンジンとモーターの能力をフルに発揮するスポーツ走行から、静かでクリーンな低速走行まで、様々なシチュエーションに応じた走りを楽しめる。また、ウォークモード(後進機能付き)も装備されており、駐輪場での取り回しも容易になっている。
スタイリングは、Zシリーズのシャープでアグレッシブなルックスとハイブリッドモーターサイクルのクリーンなイメージが融合されたデザインが特徴。カラーはカワサキの電動車イメージを訴求する「メタリックブライトシルバー×メタリックマットライムグリーン」の1色のみ。