痛車とコスプレの祭典、東京・お台場で開催 3月31日

・お台場で痛車天国2024開催

・約1000台の痛車とコスプレイベント

・ユピテルなど企業ブースも充実

会場全景
会場全景全 5 枚

痛車天国プロジェクト事務局(八重洲出版内)は、3月31日に「お台場痛車天国2024」をお台場野外特設会場(東京臨海都心・青海臨時駐車場)で開催する。このイベントは、日本のカーカルチャーとして成長を遂げた痛車を祝うもので、今回で6回目の開催となる。

当日は、全国から集まる約1000台の痛車が一堂に会し、オーナーたちの情熱と愛情が注がれた痛車ワールドを体感できる一日となる。また、多くのコスプレイヤーも来場し、痛車とコスプレのコラボレーションが楽しめる点も、このイベントの大きな魅力だ。

企業ブースでは、ユピテルやグッドスマイルレーシングのレース参戦車両の展示が予定されており、4月から放送予定のTVアニメ「HIGHSPEED Etoile」の公式ラッピングカーも登場する。さらに、2つのステージが設置され、メインステージではユピテルのオリジナルキャラクターユニット「羽衣6」の声優によるトークショーが行われる。人気アーティストによるライブやコスプレファッションショーもあり、見どころが満載。アイドルステージでは、10組以上のアイドルグループがパフォーマンスを披露する。

イベントは9時30分から16時まで開催され、当日券は1800円、前売券は1500円。コスプレ登録料は500円、カメラマン登録料は1000円(いずれも入場料別途)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る