電動『ラングラー』、ビンテージスタイルでカスタム…民生ジープのノスタルジーを呼び起こす

ジープ・ラングラー の「ウィリス・ディスパッチャー・コンセプト」
ジープ・ラングラー の「ウィリス・ディスパッチャー・コンセプト」全 5 枚

ジープは、電動SUV『ラングラー4xe』をベースにした「ウィリス・ディスパッチャー・コンセプト」(Jeep Willys Dispatcher Concept)を、米国で開幕した「第43回イースター・ジープ・サファリ」で初公開した。

このコンセプトカーは、ジープブランドがこれまで歩んできた道とこれから進む道を提示した。戦後初期の民生ジープのノスタルジーを呼び起こすのが狙いだ。

エクステリアでは、Super Traxion 36インチタイヤを、ビンテージスタイルのアルミホイールに組み合わせた。カスタムメイドのフロントバンパーには、強力なウィンチが装着されている。往年のフラットフェンダー・ジープのように、ボンネットサイドにはWILLYSの文字をエンボス加工。ウインドシールドヘッダーはグロスブラックで塗装。車体はカスタムシェードのエレメントグリーンで塗装され、クリーム色のスティールがアクセントになっている。

インテリアには、サドルレザーとハウンドトゥースクロスをミックスしたカスタムトリムが採用されている。フロントとリアのヘッドレストは取り外され、シートはローバックのヴィンテージ仕様とした。

2.0リットルエンジンにモーターを組み合わせたプラグインハイブリッド(PHEV)システムを搭載する。専用ギア比の前後アクスルが、すべてのパワーとトルクをタイヤに無理なく伝達する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る