40系ヴェルファイア、アルファードハイブリッド/ヴェルファイアハイブリッド用が販売開始、テインの車高調「RX1」と「FLEX Z」に適合追加

RX1[VSBAS-M1AS3]40系ヴェルファイア、アルファードハイブリッド/ヴェルファイアハイブリッド用
RX1[VSBAS-M1AS3]40系ヴェルファイア、アルファードハイブリッド/ヴェルファイアハイブリッド用全 8 枚

サスペンション専門メーカー・テインの車高調キット「RX1」「FLEX Z」トヨタ『ヴェルファイア』、『アルファード・ハイブリッド/ヴェルファイア・ハイブリッド』用の適合車種ラインナップが追加された。税込価格はRX1が23万9800円、FLEX Zが17万9300円。

フルスペック車高調「RX1」は新世代のフルスペック全長調整式ストリートユース車高調製品。ギャップ通過時の不快な衝撃を低減するハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)を搭載し、減衰力調整を車内から簡単に調整できる同社のEDFCシリーズにも対応。より安定した品質を実現するシールド構造の採用に加え、ストラットタイプにはアライメントの自由度を高めるキャンバー調整機構を採用している。

なお、今回から「RX1」とジャーク制御を追加して走行性能向上を実現した電動減衰力コントローラ「EDFC5」が同梱されたお得なセット「RX1 with EDFC5」もラインナップに登場している。ヴェルファイア、アルファードハイブリッド/ヴェルファイアハイブリッド用は税込価格35万3100円となっている。

“プライス以上の価値を持つ国産フルスペック車高調”「FLEX Z」は16段伸/縮同時調整で、複筒式・全長調整式を採用。一部車種用では減衰力調整を車内から簡単に調整できる同社のEDFCシリーズにも対応している。

今回適合追加の「RX1」と「FLEX Z」ともに、ヴェルファイア、アルファードハイブリッド/ヴェルファイアハイブリッド用ではノーマルの抑制感を効かせたスタビリティの高さはそのままに、2列目・3列目シートでの市街地走行などで感じられるコツコツ感を低減、快適性を向上させるチューニングが施されている。

各製品には3年または6万kmの製品保証付き。


RX1 with EDFC5[VSBAS-T1AS3]
価格:35万3100円(税込・1台分セット)※電動減衰力コントローラ「EDFC5」セット

RX1[VSBAS-M1AS3]
価格:23万9800円(税込・1台分セット)

FLEX Z[VSAQS-C1AA3]
価格:17万9300円(税込・1台分セット)

適合車種:トヨタ・ヴェルファイア(TAHA40W[Z PREMIER]FF 2023年6月~、TAHA45W[Z PREMIER]4WD 2023年6月~)、アルファードハイブリッド(AAHH40W[Z]FF 2023年6月~)/ヴェルファイアハイブリッド(AAHH40W[Z PREMIER]FF 2023年6月~)
※アッパーマウントはフロント:強化ゴムマウント/リア:純正を使用
※EDFCシリーズ対応

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. 「洗車の日」企画:ユーザーが知りたいケミカル用品と洗車機の進化
  5. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る