ランクセス、持続可能なタイヤ製造への新ソリューション発表

ランクセスの持続可能なゴム添加剤がタイヤメーカーによる製造時および最終製品のエコロジカル・フットプリント削減を実現
ランクセスの持続可能なゴム添加剤がタイヤメーカーによる製造時および最終製品のエコロジカル・フットプリント削減を実現全 1 枚

ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセスは3月19日から21日までハノーバーで開催された「タイヤ・テクノロジー・エキスポ 2024」に出展し、タイヤ業界向けのゴム添加剤やソリューションを発表した。展示会では、タイヤメーカーが製造時及び最終製品のエコロジカル・フットプリントを削減する方法も紹介された。

ランクセスは「Less is more」をテーマに、資源や洗浄の削減に貢献する持続可能なゴム添加剤を紹介。ディートマー・ホフ博士は、ランクセスの製品が製造工程に導入されることで、より少ない資源で同等の効果が得られることを強調した。

2050年までに「グリーン」なタイヤ製造を目指すタイヤメーカーのために、ランクセスは持続可能な老化防止剤「ブルカノックス HS」を提供開始。この製品は50%以上が持続可能な原材料で構成され、ISCC Plus認証を取得している。ブルンスビュッテルの工場も2024年内に認証取得予定で、タイヤメーカーは新たな認証なしで持続可能な「TMQ」を使用できるようになる。


《纐纈敏也@DAYS》

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る