トヨタ『4ランナー』、15年ぶりに新型登場…初代ハイラックスサーフに敬意

トヨタ 4ランナー 新型
トヨタ 4ランナー 新型全 5 枚

トヨタ自動車の米国部門は4月9日、SUVの『4ランナー』(Toyota 4Runner)新型を発表した。

2009年9月に発表された従来型4ランナーは、5世代目モデルだ。4世代目モデルまでは、日本では『ハイラックスサーフ』として販売されていた。しかし、従来型から北米専用モデルとなり、日本では1984年の初代から4代25年間で、ハイラックスサーフが消滅している。15年ぶりにモデルチェンジした新型のデザインは、ミシガン州を拠点とするCALTYデザインチームが指揮した。デザイナーは過去からインスピレーションを得ると同時に、未来にも目を向けた。第1世代と第2世代の4ランナーに敬意を表し、デザイナーは「ラップオーバー」クォーターガラスを復活させた。

また、デザインチームは、理想的なインテリアデザインを実現するために細心の注意を払った。操作しやすく機能的なインターフェイスを追求する。例えば、2列目タンブルシートは、新型4ランナーの使い勝手を高め、荷室フロアを最大限に活用するのに役立つという。

トヨタの最新技術を搭載した新インフォテインメントスクリーンを採用した。8インチまたは14インチのマルチメディアタッチスクリーンを装備する。このシステムは、ワイヤレスのApple 「CarPlay」とグーグル「Android Auto」に対応する。マルチメディアタッチスクリーンの右側には、USB-Cポートを配置した。前列にはデュアルUSB-C充電ポートが装備される。7インチのメータークラスターはベースグレードに標準装備され、12.3インチのデジタルメータークラスターが上位グレードに標準装備された。

2.4リットル直列4気筒ガソリンターボ「i-FORCE」エンジンは、最大出力278hp、最大トルク43.8kgmを発揮する。トランスミッションは、8速ATを組み合わせている。


詳細画像 > トヨタ『4ランナー』新型...最新技術と高い耐久性の両立
https://response.jp/article/2024/05/06/381669.html

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る