ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する

ホンダ・ヴェゼル純正アクセサリー装着車“Active Style”(左)、“Sports Style”(右)
ホンダ・ヴェゼル純正アクセサリー装着車“Active Style”(左)、“Sports Style”(右)全 15 枚

ホンダアクセスは、マイナーモデルチェンジを行った『ヴェゼル』の純正アクセサリーの販売を4月26日より全国のホンダカーズで開始する。「SELF EXPRESSION+(セルフエクスプレッション プラス)」をテーマに、個性を際立たせるエクステリアとインテリアアイテムを揃えた。

エクステリアでは、「Urban Style(アーバンスタイル)」と「Casual Style(カジュアルスタイル)」に加え、「Active Style(アクティブスタイル)」と「Sports Style(スポーツスタイル)」の新しいコーディネートを設定。4つのスタイルから選ぶことで、自分だけのヴェゼルを演出できる。

アクティブスタイルは、アウトドアに適したブラック基調のフロントグリルやエンブレム、ネイチャーテイストのボディーサイドデカールが特徴。また、ラゲッジトレーやシートバックトレーなどのユーティリティーアイテムも装着可能で、アウトドアでの利便性を向上させる。

一方、スポーツスタイルは、モデューロXの技術を取り入れたテールゲートスポイラーや18インチアルミホイールMS-050を設定。これらは走行性能の向上に寄与するアイテムとなっている。

4つのスタイリングに共通するフロントグリルは従来モデルからデザインを一新し、より力強い造形としながら、カラーやアクセントの異なる3つのタイプを設定。グロッシーカッパー・メタリックタイプ、クロームメッキタイプのほか、新たにフルブラックで精悍なベルリナブラックタイプも設定した。

インテリアでは、ドアの開閉に連動するパターンプロジェクターや新デザインのセンターコンソールイルミネーションが夜のドライブを彩る。また、カスタマイズインテリアパネルやセンタートレーマットなど、車内を自分らしく使いやすくするアイテムも充実している。

カーナビゲーションには、ヴェゼル専用9インチ ホンダコネクトナビや8インチディスプレイオーディオが設定されており、リアカメラdeあんしんプラス4やハイグレードスピーカーと合わせて装着することで、より便利で快適な移動空間を実現する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る