定額で商品をシェアする「Tポケット」、トヨタとピーステックラボが共同で運営

モノの定額制シェアリングサービス「Tポケット」とは
モノの定額制シェアリングサービス「Tポケット」とは全 2 枚

モノの貸し借りアプリ 「Alice.style(アリススタイル)」を提供するピーステックラボとトヨタモビリティパーツは、トヨタ系自動車販売店の顧客向けに、商品の定額制シェアリングサービス「Tポケット」を開始する。最新家電や美容家電など800種類以上の商品を月額3880円で何度でも交換可能なサービスだ。

[写真:トヨタ販売店を起点に展開するシェアリングサービス「Tポケット」の物流イメージ]

気になっていた家電を購入前に試したり、使用時期が限られている季節家電や、たまにしか使わないアウトドアアイテムも使える。また、カーライフをより便利に、充実したものにするため、TMPが販売するT’Zブランド商品も利用できる。

商品は「Tポケット予約専用LINE」で予約すると、指定日時に自宅へ届けられる。気に入った商品は購入も可能で、返却・交換は返送用伝票またはトヨタ販売店で行える。

サービスは5月18日にネッツトヨタ大阪の5店舗でスタートし、10月以降トヨタ販売店へと拡大。2025年末までに10万人の会員獲得を目指すという。

TMPは、トヨタグループの物流網を活用し、物流コストの削減と新収益機会の獲得を目指している。ピーステックラボとTMPは、地域社会のハブとしてのトヨタ販売店を通じ、持続可能なモビリティと生活の豊かさを実現するプラットフォームを提供するという。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る